こんにちは、はっちゃんです。
先日、
ZOOシステム公式LINEやコミュニティ
でも共有されていましたが、
より質の良いトレードと結果を追求し
ZOOシステムは大幅なバージョンアップが
なされました!
具体的にどんなバージョンアップが
されたのか、詳しく見ていきましょう。
1.変更①出金ルール
これまで全額出金は
「ノーポジションの時のみ」
という案内でした。
しかし、
5月以降から
「月初めの平日3日間のみ全額出金」
が可能となりました。
例えば、
2021年5月は3日~5日、6月は1日~3日
・もしも全額出金時点で含み損を抱えている場合は、
確定損失として自動利確します。
・月初に追加ポジションを持たないよう
調整があります。
・有効証拠金50%未満、利益のみの
出金はいつでも可能となります。
この変更によって、
これまでよりも全額出金がしやすくなりました。
2.変更②通貨ペアの増加
これまでエントリーできる通貨は
ドル円をメインとする4通貨対応でしたが、
バージョンアップにより
チャンスと判断された通貨すべてへの
エントリーが可能となりました。
3.変更③含み損のコントロール
トレードにおいてやはり心理的に
不安となるのが含み損の存在です。
そこでZOOは、
含み損を10-20%以内にコントロール
することを徹底強化していき、
含み損を抱えることによるストレスを
なくしていきます。
※相場の状況によっては一時的に超える
場合もあります。
4.変更④月利20-30%を目指すトレード
今回のバージョンアップにより、
トレーダーによるエントリーの割合を
今まで以上に増やすことになりました。
それにより、
含み損を最小限にしながらも
更なる利益を目指した
「ローリスクハイリターントレード」
を実現しました。
5.バージョンアップに至った経緯は?
今回、
なぜZOOシステムは大幅な
バージョンアップを行ったのか。
結論から言うと、
運営側がユーザーファーストを
一番に考えたからです。
最近は相場の厳しい状況が続いており、
他のMAMやシステムはことごとく
資金が溶けているといった状況です。
しかしそんな厳しい相場の中でも、
常にユーザーの資金を守りながらも
確実に利益を出す。
ZOOシステムはそんな二刀流を実現するため、
今回のバージョンアップに至りました。
6.バージョンアップで得られるメリット
今回のバージョンアップにより、
ユーザー様は次のようなメリットが得られます。
◆資金維持率大幅改善
◆理論上、同ロット現状維持率の2倍以上となり
攻めのポジション取りと守りの資金管理が可能
利益を求めながらも、資金はしっかりと守る。
まさにユーザー目線で考えられている
ということがよくわかりますね。
今回のバージョンアップによって、
ZOOはさらに透明性の高いシステム
となります。
以前、
ZOOシステムの紹介ページでもお伝えした
・誰もが同じように稼ぐことが可能な
システムを作り上げたい
・90%が詐欺商材と言われるほど、
悪質な自動売買システムが
蔓延するこの業界を変えていきたい
こういった運営側の熱い想いが実現されている
今回のバージョンアップと言えそうです。
今後もZOOシステムは、
想定月利の実現へ向けさらなるシステムや
対応の質向上が実施されていくでしょう。
ZOOシステムがユーザーにとって
さらに良いものに。
今後もご期待ください!